三本仕立て

スイカ

おはようございます(*’▽’)

最近はやっと晴れるようになりましたが

毎日ハウスの中は地獄です!

とても暑いので作業がうまいこと進めず

ですが…頑張って毎日作業をしています(*’ω’*)

 

今日は、三本仕立てについて投稿

していこうと思います!

すいかの苗もだいぶん大きくなりました!

 

三本仕立てをしている様子です☆

では、三本仕立ての説明をしていきます★

写真を見てすいかのツルが4本

あるのがわかりますかこの4本の

ツルを文字通り3本にしていく作業です!

 

このように三本にしていきますが…

ただ三本にすればいい作業ではありません!

①カブ元の葉っぱは全て取る!

※大きくなると葉っぱが邪魔で風の通りが

悪いためカビやすくなります…

なのでここの葉っぱは全てとってすっきりさせます!

 

②なるべく太いツルを選ぶ

※小さいツルだと成長が遅く太い方が

早く大きく栄養がいくので

すいかが大きくなりやすいです!

 

③なるべく端のツルより真ん中のツルを選ぶ

※端のツルより真ん中のツルの方が

栄養がいきやすいためなるべく残します!

 

④3本の長さをなるべく揃えます!

※三本の長さをそろえることで、同じ栄養が

行くため長さをそろえます!

 

こんな感じで考えながらする作業なため

時間がかかってしまいます!

この作業でおいしいすいかができるか?

また、大きいすいかができるかで

変わってきます!

繊細な作業です!これを2人で1500本

二日で終えました!

今度の作業がすぐくるので大変ですが

頑張ります(*’ω’*)

 

ちなみに小さいすいかを見つけたため

写真に撮ってみました(*’ω’*)!

可愛いですよね?

でも、このすいかはまだまだ

すいかになりません!

この後すいかは、取ってしまいましたが…(笑)

 

子どもたちもハウスに見に来て

見学していました(*’ω’*)

早く大きなすいかを子どもたちに

みせてあげたいです☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました