おはようございます(=゚ω゚)ノ
今熊本は台風4号が直撃
しております(; ・`д・´)
風はひどくはないのですが…
雨が少し心配です…
でも、つかることはなく通り
過ぎそうです!(^^)!
少し安心…♥
今日は、すいかの成長とともに
すいかのために毎年お世話になっている
ホワイトクールの投稿をしたいと思います★
最近は、ものすごく暑い日が続き、
36℃や38℃と人間もすいかにも
つらい日が続きました(;´・ω・)
そんな暑くなる予報を確認したあと…
夫と毎年お世話になっている
ホワイトクールをハウスにかけました‼
白い石灰みたいなサラサラしている
粉を水で溶かしてハウスに吹きかけます‼
こんな透明のハウスだと…
すいかが直射日光にあたり
陽に焼けたり枯れたりしてしまうので
直射日光を避けるためにします‼
~吹きかける前~

このように夫が手作業で
吹きかけていきます(*’ω’*)

あたしは、下に固まらないように
掛け混ぜます★
※これをしっかりかけないと
まばらになってしまうので…
しっかり曲げることをおススメします★

透明だったハウスがこんな風に
白くなり中は影ができて外に
いるよりハウスの中にいる方が
涼しく感じます(゚д゚)!
~吹きかける後~

すいかも影ができてうれしそう‼
こんな大きくなりました★

すいかも大きくなったので、
皿敷きをしました!(^^)!
すいかの下に皿を敷きます‼

すいかが傷つかないために…
陽がしっかり光が浴びるように…
乾燥させるために…

あと2週間半ですいかの収穫に
なるのでものすごく楽しみで(*’ω’*)



コメント